臨時のお知らせ
ウインドウ上部などに必要時のみに表示するお知らせエリアを、ブロックテーマ/ノーコードで実装する方法を解説する。 パーツ構成は次の画像のようになっている。… 詳細はこちら
CF7は標準でREST APIを使用しているので、All-In-One Security (AIOS) – Security and FirewallFirewall の設定で、REST API の使…
掲題の通りの現象に遭遇。 Contact Form 7(以下cf7)で構成したメールフォームに、cf7標準のインテグレーションで reCAPTCHA v3 を設定したところ、Firefox からの送信…
クラッシックテーマのテンプレート階層で言えばPage-$slug.php にあたるものを作りたかった。 テーマエディターで「+」を押して、テンプレート追加で「固定ページ」を選ぶと、既にある固定ページの…
ACFのカスタムフィールドに入力した部分だけ、下書き中にプレビューできない。 https://github.com/WordPress/gutenberg/issues/16006
プライマリテンプレート、セカンダリテンプレート、ヘッダー、フッターはその名称が、テンプレート階層とあいまって事前定義されているので、自動書き出し(更新)に対応しますが、カスタム作成したものは作者が個別…
あなたが、これまで PHP、HTML、CSSやJavaScript によって WordPressテーマを開発していた方で、しかし(これから)ブロックテーマをどこから始めたらいいか分からない。というなら…
数年前から、WordPress が Site Editor(サイトエディター)によるノーコーディングでのテーマデザインに舵をきっているのは、何でなのかな?と思っていたけれど、下記を読んでいくとその発想…
WordPress サイトにおいて、リニューアル時など、新しいテーマの開発フェーズで欠かせないプラグイン Theme Switcha。しかし今回この便利さに溺れ、みすみすハマってしまいました。
Disable XML-RPC Pinback を1ヶ月運用してみた。 この間、以前はあった海外ウェブサイトからのコメントSPAMが入らなかった。
いつも便利に使わせていただいております「Contact Form 7」しかしこちらの作者氏(Mr. Miyoshi)、メールアドレス再入力チェックと、送信確認画面の実装についてだけは、頑ななまでに否定…
ここに説明がありました。ツールバーから設定を選ぶのがミソです。
WordPressテンプレートのhome.php等で、一覧のページネーションを行なっていると、先頭に固定表示の記事が、2ページ目以降に再びリストアップされ(てしまい)ます。 よく見ると、それぞれ記事本…